墓地・永代供養墓・樹木葬エリア別検索

植松共同墓地

資料を取り寄せる

最寄り駅から徒歩でお参りできる街中墓地

駅近
宗教や宗派を問いません。

目利きのレポート

周辺にはコンビニも多い住宅地に囲まれた街中にある共同墓地です。

八尾駅から徒歩でお参りできますので交通至便な環境です。

平坦地で参道も整備されていますのでお参りしやすい霊園です。

 

 
霊園の概要
所在地
大阪府八尾市相生町4丁目4-1
最寄駅
JR関西本線 大和路線「八尾駅」(900m)
運営・管理
植松共同墓地管理委員会
募集状況
墓地使用を希望の方はご相談ください
宗教・宗派
宗教や宗派を問いません
霊園施設
水道設備・バケツ・柄杓・お手洗い
墓地の形態
公営墓地
初期費用
墓地使用料 1区画あたり 250,000円より
維持費用
年間管理料 1区画あたり 2,500円より
霊園の紹介

大阪府八尾市 植松共同墓地

植松共同墓地の周辺には、八尾市立青少年運動広場、八尾市立安中青少年会館、八尾市立永畑小学校などがあります。

植松共同墓地

 

墓地使用料と年間管理料

お住いの地域に関係なくお申込みいただけます。宗教や宗派を問いません。

植松共同墓地

  • 墓地の費用(お申込み時に必要)

    墓地使用料 1区画 25万円より

  • 年間管理料(定期的な納付が必要)

  • 年間管理料 1区画 2,500円より

墓石工事の見積もり無料

建墓の際には墓石工事費用が別途必要です。墓石工事をご検討中の方も「資料を取り寄せる」からご請求ください。

墓地の確保~ご納骨までの流れ

墓地の確保

  1. 墓地の資料をご請求ください。

  2. 墓地を見学の際には、石材店担当者に同行をお願いしますと現地で説明をしていただけます。

  3. 希望の墓地がございましたら、石材店が使用申請をお手伝いさせていただきます。

  4. 墓地管理者の所定の手続きに基づき、墓地使用料と管理料を納付していただきます。

墓石の工事

墓石工事は石材店に依頼して下さい。

石材店との打ち合わせ

  1. 墓地の広さに応じたお墓の打ち合わせをさせていただきます。

  2. ご希望の墓石のデザインや石種で見積もりをさせていただきます。

  3. 工事の内容が決まりましたら、契約書を作成させていただきます。

  4. お墓に彫刻します文字の打ち合わせをさせていただきます。

  5. お墓が完成しましたら、ご確認後に引き渡しをさせていただきます。

工事代金のお支払いについての詳細は石材店にご確認ください。

開眼法要やご納骨法要

  1. 生前建墓の方は、墓石の開眼法要を予定していただきます。

  2. ご納骨を希望の方は、開眼・納骨法要を予定していただきます。

  3. 事前に担当者が、法要の説明と法要当日の持ち物を確認させていただきます。

  4. 法要の日時が決まりましたら担当者までご連絡ください。

  5. 法要当日は、担当者がお手伝いをさせていただきます。

※法要をしていただけるお寺に心当たりの無い方には紹介もさせていただきます。

お墓の豆知識~墓地選びのヒント~

今までの定説が通用しない時代です

  • 過去のお墓選びのセオリーとして代表的なものは「できるだけ自宅から近い場所にお墓を建てたい」でした。

  • しかし、世代が交代するにつれてお墓が遠い存在になってしまうご家庭が増えているようです。

  • 両親のどちらかがお住いの場合は、帰省を兼ねてお参りをしていた人も、核家族化の中ではお墓だけがポツンと残ってしまうかも知れません。

  • 最近では、ご自宅から少し離れた場所であっても、最寄駅から徒歩でお参りできる霊園を希望する人が増えています。

子孫への負担軽減を希望する人は

  • お墓を建てた以降の負担を考えた場合に、まず思いつくのは墓地管理料ではないかと思います。

  • 霊園の募集広告の中には「管理料不要で子供への負担を軽減!」と謳ったものもあります。

  • 一般的なお墓の場合の墓地管理料は、寺院墓地に比べて霊園や公営墓地の方が、費用負担は少ない傾向にあります。

  • しかし、寺院墓地の中には永代供養墓など、管理料が不要なお墓の受付をしているお寺もあります。

  • また、見落としがちなところとしては、墓石の補修費用があげられます。

  • 墓石の補修につきましては、車のような定期的な費用が発生する訳ではあります。

  • 接着している所が外れてしまったり、地盤沈下などで大きく傾いてしまった場合の修正など、問題が発生した時に補修が必要になります。

  • これらの負担軽減を考えた場合は、墓石の保証期間や内容をしっかり明記している石材店や、その墓地で沢山のお墓を建ててきた地元の石材店など、信頼できる墓石店を選ぶと安心です。

  • 特に地元の石材店は、地の利ということもあって簡単な作業でしたら手間賃程度で作業を引き受けてくれることも多くあります。

子供もお参りしやすいお墓を選ぶ

  • 一昔前には「若者のお墓離れ」を嘆いた声をよくお聞きしました。

  • しかし最近では、長く続いた不景気のせいもあって、全体的にお墓離れが進んでいるように感じます。

  • しかし、お墓を建てたいとお考えの人には、都合の良い環境ともいえます。

  • 1900年代頃までは、公営墓地の受付には希望者多数で抽選をしていた霊園も沢山ありました。

  • 今は、希望にそった墓地を選びやすい時代ともいえます。

  • これからお墓を建てようかとお考えの方が着目していただきたい点は、小さな子供がお参りしやすい環境のお墓です。

  • 墓前でお参りをしている子供や孫に、ご家族は色々と教えてあげていただきたいと思います。

  • 「この年になっても仏事の事はさっぱりで、お恥ずかしい」と仰る方も多いのですが、少しくらい間違えていても道徳的に問題なければ構わないと思います。

  • 我が家流の、お墓参りでも良いので、子供が大きくなって墓前に立った時に「ここに建つと祖父母や両親に色々教わったことを思い出すな・・・」という記憶が、お墓を家族にとって大切な場所にしていくのだと思います。

役立つお墓のコラム

改葬

改葬

 

既に埋葬された遺骨を別のお墓等の埋葬施設に移す場合の手順を紹介しています。

墓じまいの解説

墓じまい

 

核家族化の時代を迎え、郷里にお墓だけが残っているという方が増えてきました。

生前墓の解説

生前墓

 

家族への負担軽減を考える人も、元気なうちに建てて良いものか気になります。

 

  • 植松共同墓地

  • 墓石のご用命は
交通アクセス・MAP

最寄駅からは

  • JR関西本線 大和路線「八尾駅」より徒歩13分(900m)

お車でお越しの方

  • 近畿自動車道 「長原IC」より車で14分(4.1km)

大きな地図で見る(新ウィンドウが開きます)
この霊園を見た人におすすめの霊園

ピンポイントエリア検索

京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
滋賀県
和歌山県
三重県
愛知県