墓地・永代供養墓・樹木葬エリア別検索

桜が美しい京都を代表する霊園。休憩所・花売場など施設も充実。

永代供養墓
洛西にある京都霊園は、京都を代表する老舗的な大型公園墓地です。永代供養墓も好評受付中です。

目利きのレポート

京都霊園指定墓石店の須藤石材担当者の方の説明によりますと、京都霊園の中には500本の桜があるそうです。

霊園内の道路が広く、墓地の横まで車で行く事ができるので大変便利でした。

大型公園墓地にふさわしく、園内には休憩施設やお花の売店の他に、法要ができる法事室もあります。

霊園紹介ブログ
霊園の概要
所在地
京都市西京区大枝沓掛町26
最寄駅
阪急電車 桂駅(霊園巡回墓参送迎バスのご利用で約22分)
運営・管理
宗教法人 仏舎利苑
募集状況
墓地の新規使用者を随時受付中です
宗教・宗派
京都霊園では在来仏教各宗の方を対象に墓地の新規受付をしています
霊園施設
墓地管理事務所 休憩所 法要施設 礼拝施設 供花線香販売 児童公園 駐車場 水道設備
定休日
木曜日(祝日の場合は営業)
墓地の形態
公園墓地
初期費用
墓地永代使用料 1聖地墓地 37万円より各種(広い墓地もございます)
維持費用
墓地管理料 1聖地当り 9,000円/3年分
または永代供養料18万円+永代管理料18万円を前納する事で永代供養墓としての登録も可能です
霊園の紹介

京都市西京区 京都霊園

京都霊園の中には約500本の桜の木があり、春には桜が咲き誇りお墓参りの方々を和ませます。周辺には、京都成章高校・洛西散策の森・沓掛城跡などがあります。

京都霊園

墓地使用料と年間管理料

京都縦貫自動車道大原野ICからも近く、車でお参りの方には交通至便な環境です。

京都霊園

  • 墓地の初期費用

     

     

    さくら地区

    墓地面積墓地使用料
    1.0聖地 370,000円~
    1.5聖地 555,000円~
    2.0聖地 800,000円
    3.0聖地 1,200,000円
    4.0聖地 1,600,000円
  • 墓地の維持費

  •  

     

    さくら地区

    墓地面積管理料(3年分)
    1.0聖地 9,000円
    1.5聖地 18,000円
    2.0聖地 18,000円
    3.0聖地 27,000円
    4.0聖地 36,000円

※2023年9月現在の費用

墓石セットもご用意しています

京都霊園では1聖地~4聖地までの各区画で、お求めやすいセット墓をご用意しています。

京都霊園の1聖地セット墓

セット墓 例

  • 1聖地墓地(90×90㎝)+セット墓 1,149,000円(税込)より

セット墓に含まれるもの

  • 据付工事代・納骨棺(コンクリート)・玉砂利・花筒・線香立・文字彫刻一式(戒名2体まで)

備考

  • 1聖地割引セット販売の墓石は白御影石となります。

  • 石碑の建立期限は6ヶ月以内です。

  • 洋型のセット墓もございます。

墓石工事の見積もり無料

建墓の際には墓石工事費用が別途必要です。墓石工事をご検討中の方も「資料を取り寄せる」からご請求ください。

安心の永代供養墓

京都霊園の桜のトンネル

京都霊園の桜

京都霊園

安心の『永代供養墓』登録も可能

通常の場合、墓地管理料は墓地を確保された後に定期的に納めます。

京都霊園では「永代供養料」と「永代管理料」を前納する事で永代供養墓としての登録が可能です。

管理料を定期的に納める一般的なお墓から永代供養墓への申請は、墓地使用の途中からでも可能です。

永代供養墓の登録は、安心してお墓を建てていただけるために提案する京都霊園の取り組みです。

 

60年間お墓を守ります

永代供養料と永代管理料を前納していただくことで、60年間お墓を残し納骨された方々を永代供養いたします。

60年経過後は、合祀墓へ合祀いたします。

60年間経過後に継続してお墓の使用を希望の方は、更新料を納めていただくことで延長も可能です。


永代供養墓のご契約例

墓地・セット墓石 1,149,000円(税込)
永代供養料 180,000円(60年分)
永代管理料 180,000円(60年分)
合 計 1,509,000円(税込)

京都霊園をご見学のお客様へ

霊園入口のすぐ右側に建つ須藤石材現地案内所までお立ち寄りください。広い園内での募集区画・空き墓地のご案内や墓石建立に必要な費用のお見積もりをさせていただきます。須藤石材のお墓は20年保証ですので、建墓後もご安心いただけるのではないかと思います。

京都霊園内須藤石材現地案内所

  • お墓のご用命は

  • 墓石20年保証

  • 須藤石材株式会社

  • 宇治市五ヶ庄三番割33番地(宇治霊園内)
    電話 0774-33-7373

 

皆様のお越しを心よりお待ちしております

墓地の確保~ご納骨までの流れ

墓地の確保

  1. 墓地の資料をご請求ください。

  2. 墓地を見学の際には、石材店担当者に同行をお願いしますと現地で説明をしていただけます。

  3. 希望の墓地がございましたら、石材店が使用申請をお手伝いさせていただきます。

  4. 墓地管理者の所定の手続きに基づき、墓地使用料と管理料を納付していただきます。

墓石の工事

墓石工事は石材店に依頼して下さい。

石材店との打ち合わせ

  1. 墓地の広さに応じたお墓の打ち合わせをさせていただきます。

  2. ご希望の墓石のデザインや石種で見積もりをさせていただきます。

  3. 工事の内容が決まりましたら、契約書を作成させていただきます。

  4. お墓に彫刻します文字の打ち合わせをさせていただきます。

  5. お墓が完成しましたら、ご確認後に引き渡しをさせていただきます。

工事代金のお支払いについての詳細は石材店にご確認ください。

開眼法要やご納骨法要

  1. 生前建墓の方は、墓石の開眼法要を予定していただきます。

  2. ご納骨を希望の方は、開眼・納骨法要を予定していただきます。

  3. 事前に担当者が、法要の説明と法要当日の持ち物を確認させていただきます。

  4. 法要の日時が決まりましたら担当者までご連絡ください。

  5. 法要当日は、担当者がお手伝いをさせていただきます。

※法要をしていただけるお寺に心当たりの無い方には紹介もさせていただきます。

お墓の豆知識

  • 遺骨を土に還すとは?

  • お住まいの地域によって、お墓の形や納骨をする際の方法が異なります。

  • 関東エリアにお住いの方は、骨壺のまま納骨室に埋葬する場合が多いようです。

  • そのため、関西エリアのお墓に比べて納骨室の容積が広く、比較的広い墓地が多いと聞いています。

  • 関西エリアでは、納骨袋という布製の袋に遺骨を移し替えてから埋葬をするのが一般的です。

  • 時々ご年配の方より「早く、お骨を土に還してあげたかった」という言葉を、納骨法要の後に耳にすることがあります。

  • これは、早くお墓に埋葬してあげたかったという意味で、納骨法要が終わってヤレヤレという心境で表しています。

  • 納骨袋は市販品もありますが、手作りをされたものを持込される方もおられます。

  • 一般には、木綿の晒(さらし)を進める場合が多いようですが、筆者の経験では晒は目が粗くて遺骨の粉が漏れてしまう場合があります。

  • 同じ木綿の生地でも、故人が愛用されたカッターシャツのような目の細かい生地の方が、納骨袋には適しているように思います。

  • ※納骨堂などでの室内に設置された納骨壇の場合は骨壺での納骨になります。

役立つお墓のコラム

改葬

改葬

 

既に埋葬された遺骨を別のお墓等の埋葬施設に移す場合の手順を紹介しています。

墓じまいの解説

墓じまい

 

核家族化の時代を迎え、郷里にお墓だけが残っているという方が増えてきました。

生前墓の解説

生前墓

 

家族への負担軽減を考える人も、元気なうちに建てて良いものか気になります。

交通アクセス・MAP
  • お車でお越しの方
  • 国道9号線・千代原口交差点を亀岡方面へ約4.5kmです。
  • 公共の交通機関をご利用の方
  • 阪急京都線「桂駅東口」、近鉄・JR「京都駅」、JR「桂川駅」より京阪京都交通バスで「沓掛西口」下車。

 

  • 阪急桂駅より京都霊園まで、日曜日と祝日(3月から10月は土曜日も含む)に送迎バスを運行

乗車場所 桂駅東口側のバス停3番のりば付近

  • 送迎バスをご利用のお客様へ

  • マイクロバスの乗車定員は28名となっております。満席でご乗車出来ない場合もございます。交通渋滞により発着時間が変わる場合や、降雪や道路凍結などで運休する場合もございます。ご利用の皆様に於かれましては、ご了承のほどお願い申し上げます。

大きな地図で見る(新ウィンドウが開きます)
この霊園を見た人におすすめの霊園

ピンポイントエリア検索

京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
滋賀県
和歌山県
三重県
愛知県