お墓のQ&A

墓所の生前確保について


生前に墓所を確保された場合のメリットやデメリットなど


  • 先にお墓を用意すると縁起が悪い?

『生前にお墓を建てても良いものか?』という内容でインターネットで検索しますと、必ず出てきますのが『寿陵(じゅりょう)』についての説明です。

『中国の故事に習い、生前にお墓を建てる事を寿陵と呼び、昔から健康で長生きするといわれてきました。』というような感じの説明に出くわします。

しかし、寿陵を目的にしたお墓の検討をされる方は、現実にはあまりおられないようです。

もしも『縁起が悪い?』と迷っておられる方は、『寿陵』について調べていただきますと、不安は解消されるのではないかと思います。


お墓の生前確保のメリットやデメリットと思われるお客様の声


  • 『主人が元気なうちにお墓を決めておいてくれていたら悩まなくて済んだのに・・・なんだか憂鬱で・・・』という奥様の声をお聞きしました

お話をお聞きしますと、ご自宅から近い場所に亡くなられたご主人のお墓を建てたいというご希望でした。

ご主人のご兄弟は、郷里(遠方)の墓地に墓石を建てる事を、強く勧めておられるそうです。

しかし、ご自身は嫁という立場です。

どうしても亡くなられたご主人の兄弟の意見を、無視はできません。

「嫁という立場で、あまり強い事も言えませんし・・・、どうしたもんでしょうか?」と、ご相談をいただきました。

後々に、色々な意見を仰られそうなご親戚が多いご家庭では、ご主人様がお元気な時にお墓を決めておかれますと、奥様の精神的な疲労は軽減されると思われます。


  • 「場所が空いているうちに、お墓を買っておいて良かった」という声をお聞きしました

インターネットで霊園や墓地の情報を容易に検索できる時代になりました。

最近の傾向としましては、便利な場所や良い条件の墓地は、割と早いペースで沢山のお申し込みがあるようです。

ご自身が良さそうな墓地だと思う場所は、その他の方々も同様の事を思われています。

以前は、お墓の広告といえば新聞チラシが主力で、墓地近隣の方だけが情報を得る事ができました。

最近は、ほとんどの霊園はホームページがございますので、どなたでも必要な時に霊園の情報を得る事ができます。

このような事から、人気のある霊園の場合では、「またそのうち・・・」と言ってる間に空いている場所がなくなってしまう事があります。

お墓は、ご遺族が一生お付き合いされる場所ですから、ご家族全員で十分なご検討が必要ですが、良い条件の墓所がございましたら、早めのご検討をおすすめいたします。


  • 「あの時は良いと思って墓地を確保したけど、息子が遠いから嫌だと言ってる・・・」という声をお聞きしました

ご子息が遠方に引っ越しをされた為に、お墓までの距離がかなり遠くなり、お墓の移転をご検討のようでした。

確保した墓地が不要になった場合、無償による墓地の返還がほとんどです。

無償返還の場合は、お申込み時に霊園に納めたお金は戻ってまいりません。

生前に墓地を確保される場合にはリスクもございますので、十分にご計画をいただき、慎重にご検討ください。

お申込みの際に、もしも墓所が不要になった場合の事も、一応確認をされておかれる方が良いでしょう。

お墓の生前確保について


ピンポイントエリア検索

京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
滋賀県
和歌山県
三重県
愛知県