墓地・永代供養墓・樹木葬エリア別検索

宝善院の樹木葬-宇治市

資料を取り寄せる
交通至便な都市型樹木葬

黄檗駅から徒歩3分の駅近の樹木葬。生前確保の方におすすめのお墓。

永代供養墓 樹木葬 駅近
宇治市にある永代供養の樹木葬。維持費不要で宗派を問いません。

目利きのレポート

宝善院の秦副住職山野草も植栽されている落ち着いた雰囲気のガーデニング式樹木葬墓地です。地元のグリーンアドバイザーの辻さんの指導で、副住職さん達が植栽をしていました。「まだ植えたばかりですが、植物の成長とともに雰囲気が変わっていくのが楽しみです」とのことでした。枯れてしまうものもあるかも知れませんので、1~2年先を目途に時間をかけて進めていかれるそうです。京阪電車黄檗駅から徒歩3分、JRからは徒歩5分と、とても交通至便な場所にあるお寺です。

霊園紹介ブログ
霊園の概要
所在地
京都府宇治市五ヶ庄三番割34-3
最寄駅
京阪黄檗駅(徒歩3分)・JR黄檗駅(徒歩5分)
運営・管理
宗教法人 宝善院 電話 0774-32-4683
募集状況
墓地使用者を随時受付中です
宗教・宗派
宗旨宗派を問いません(無宗派の方も可)
霊園施設
法要施設・お手洗い・水道設備・休憩施設・駐車場
墓地の形態
寺院墓地
初期費用
個人墓 36万円より
維持費用
維持費不要
霊園の紹介

宇治市大本山萬福寺塔頭宝善院

永代供養の樹木葬受付中

宇治市宝善院の樹木葬 千年翠(せんねんのみどり)

宇治市宝善院樹木葬

宗派を問いません

宝善院では、宗派を問わず永代供養の樹木葬をご希望の受付ています。

最寄駅から徒歩3分

京阪電車「黄檗駅」から徒歩3分、JR駅からは徒歩5分の場所にあり、駐車場もございます。運転免許返納後も、公共交通機関を利用でのお墓参りが可能です。

 

樹木葬の費用

宝善院では、植栽に囲まれたガーデニング区画とシンプルなデザインの2タイプのお墓をご用意しました。

永代供養 30区画限定

シンプルなプレート型墓石には、ご夫婦または個人のお名前を彫刻いたします。各個別の納骨室を採用。

一式費用

1名様 36万円
2名様 46万円

1~2名様用

  • 費用には、墓地使用料・墓石費用・永代管理料・所定の永代供養料を含みます。

  • プレート型墓石には、お名前または家名を彫刻させていただきます。

  • 最後の埋葬から30年後に区画内の合祀墓に合葬させていただきます。

  • 合葬後も永代供養は継続いたします。

  • 30年経過後もお墓参りを希望の方は、更新料を納めていただくことで延長も可能です。

  • (更新料:10年30,000円)

永代供養 翠 21区画限定

結よりも一回り大きな墓石と納骨室を採用。ご家名を彫刻いたしますが、夫婦墓は名前での彫刻も可能。

一式費用

前列(1名様) 65万円
後列(1名様) 60万円

 人数制限なし

  • 費用には、墓地使用料・墓石費用・永代管理料・環境保全料・1名様の永代供養料を含みます。

  • 2名様以上の埋葬をご希望の方は、1名様につき10万円の永代供養料が必要です。

  • 最後の埋葬から30年後に区画内の合祀墓に合葬させていただきます。

  • 合葬後も永代供養は継続いたします。

  • 30年経過後もお墓参りを希望の方は、更新料を納めていただくことで延長も可能です。

  • (更新料:10年45,000円)

宝善院樹木葬の特徴

わらべ地蔵さんが可愛い雰囲気のガーデン式樹木樹木葬墓地で、区画内に山野草や龍のひげを植栽しました。

ご家族向き区画とご夫婦や個人向き区画の2つのタイプをご用意しています。

宝善院の樹木葬は、年2回の法要を継続して勤める永代供養ですので後継者のおられない方も安心のお墓です。

  • 萬福寺周辺

  • 宇治市街の喧騒から少し離れた閑静な寺町に宝善院はあります。萬福寺周辺の自然豊かな場所では、近くを流れる宇治川のように今も尚ゆったりと時が流れています。

永代供養

宇治市宝善院の永代供養

年2回の合同法要

春秋のお彼岸に永代供養の方々の合同法要をお勤めいたします。本堂と墓地で読経し、合同法要に参加を希望されたご家族と一緒に故人の安らかなご冥福をお祈りしています。

郵送でお知らせ

永代供養墓や樹木葬などの名義人様には、事前に案内を郵送しています。合同法要への参加は自由です。

春には餅つき

檀家さんや非檀家のご家庭の区別なく和やかな雰囲気の法要で、毎回大勢の人がお越しです。春のお彼岸には、みんなで餅つきをして、参加された皆様に「つきたての餅」がふるまわれます。

宇治市宝善院の永代供養墓・合祀墓

宇治市宝善院の永代供養墓

無縁にならない永代供養墓

各家ごとの個別の墓碑に納骨させていただく墓石タイプの永代供養墓も受付中。期限なくいつまでも使用していただけます。管理料や墓石の修理費などの維持費は一切不要です。ご夫婦のお墓として、ご家族のお墓としてなど、ご要望に沿ったお墓の使用が可能です。

みちびき地蔵さんの合祀墓

他の方々と一緒に埋葬する合祀墓もご用意しています。

 

 

  • 黄檗山大本山萬福寺塔頭

    宝善院(ほうぜんいん)

    宇治市五ヶ庄三番割34-3
    電話 0774‐32‐4683(9:00-17:00)

    ご見学や仏事のご相談はご予約下さい

 

  • 宇治市宝善院の樹木葬施工

  • 有限会社 オフィス石太郎

  • 京都市南区西九条蔵王町11
    電話 075‐693‐7345(10:30~18:00)

  • 毎週火曜・第2第4水曜定休

禅語「松樹千年翠」

宝善院庭園

松樹千年翠

  • この禅語は、松の翠(みどり)は千年も万年もいつまでも翠の輝きを放っているという意味です。禅門では、松樹を仏(お釈迦様)、翠はその教え(森羅万象の心理)とし、仏の教えは永遠に不変であるという意味です。宝善院の庭には、青苔が敷き詰められ、中央には黒松が存在をあらわにしています。寺と有縁者の繋がりが、いつまでも変わらぬように、一念に願って植樹された松です。

樹木葬「千年翠」

  • 宇治市にある宝善院の樹木葬は、私たちが大切にしている禅語より「千年翠」と名付けました。埋葬された方々を永代に亘りご供養させていただきます。

お墓の豆知識

樹木葬の豆知識

樹木葬とは、墓地の種類ではなく山林などで行う埋葬の方法を指す言葉です。

樹木葬については、当然このようなイメージを持たれている方も多いと思います。

土葬の時代においては、衛生面の配慮からご遺体は生活圏内から少し離れた場所に埋葬していました。

定期的にお参りがしやすい寺院の境内などには、供養塔を建てて日々のお参りをされていました。

今の時代は火葬なのですが、樹木葬は土葬の時代を習った埋葬の方法といえるのではないかと思われます。

今の我々は、ご遺骨はお墓に埋葬をすることに慣れています。

定期的にお墓参りをしたいという気持ちが次第に要望へと変わり、宝善院の樹木葬のような都市型樹木葬が生まれました。

中でも、宝善院のように各家のお墓の周囲を草花が囲むタイプはガーデニング樹木葬墓地と呼ばれています。

樹木葬墓地では、各家のお墓の維持管理はお寺がおこないますので、墓じまいの心配がありません。

役立つお墓のコラム紹介

改葬

改葬

 

既に埋葬された遺骨を別のお墓等の埋葬施設に移す場合の手順を紹介しています。

墓じまいの解説

墓じまい

 

核家族化の時代を迎え、郷里にお墓だけが残っているという方が増えてきました。

永代供養墓の解説

永代供養墓

 

少子化の時代を迎え、家族と寺院が協力し合う新しいルールのお墓が誕生しました。

交通アクセス・MAP

電車でお越しの場合

JR京都駅より 奈良線乗り換え ⇒ 黄檗駅下車 徒歩5分

京阪本線より 中書島駅で宇治線乗り換え ⇒ 黄檗駅下車 徒歩3分

  • 宇治市の方はもちろん、枚方市や八幡市にお住いの方も墓参至便な駅近墓地です。

お車でお越しの場合

滋賀方面より 京滋バイパス宇治東ICから 約8分

大阪方面より 京滋バイパス宇治西ICから 約10分

 

大きな地図で見る(新ウィンドウが開きます)
この霊園を見た人におすすめの霊園

ピンポイントエリア検索

京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
滋賀県
和歌山県
三重県
愛知県