永代供養墓の費用一覧

樹木葬 の費用一覧

京都・大阪・兵庫・奈良・愛知にある樹木葬や自然葬を一覧で紹介

府県別 霊園・墓地を検索

  • 東福寺駅から徒歩5分

    東福寺霊源院の樹木葬と永代供養墓

    京都駅近郊の樹木葬と永代供養墓。
    所在地
    京都市東山区本町15丁目791
    参考費用
    永代供養墓 150万円など
    墓地の形態
    寺院墓地
    永代供養 樹木葬 芝生・ガーデン 駅近 臨済宗
  • 墓じまいの心配のない永久墓

    東福寺龍眠庵の樹木葬と永代供養墓

    東福寺の中の樹木葬と永代供養墓
    所在地
    京都府京都市東山区本町15丁目792
    参考費用
    樹木永代供養 80万円など
    墓地の形態
    寺院墓地
    永代供養 樹木葬 芝生・ガーデン 駅近 臨済宗
  • 四季折々に定期的な植栽

    新上桂霊苑の花かこむ樹木葬

    永代供養付き樹木葬誕生。上桂駅より徒歩8分。
    所在地
    京都市西京区上桂今井町181
    参考費用
    総額 88万円より (2名様)
    墓地の形態
    公園墓地
    永代供養 樹木葬 駅近
  • 桃山霊苑の樹木葬と永代供養墓

    永代供養も可能な樹木葬や永代供養墓。宗教宗派を問いません。
    所在地
    京都市伏見区深草大亀谷岩山町10
    参考費用
    樹木葬納骨(1名)8万円など
    墓地の形態
    公園墓地
    永代供養 納骨堂 樹木葬
  • 霊源皇寺墓苑の樹木葬

    永代供養付き・墓じまい不要・個別納骨。選べる2タイプの樹木葬。
    所在地
    京都市北区西賀茂北今原町41
    参考費用
    樹木葬(1名用)22万円より
    墓地の形態
    公園墓地
    永代供養 樹木葬
  • 妙心寺養徳院の樹木葬と納骨壇

    妙心寺の中にある希少な樹木葬墓地
    所在地
    京都市右京区花園妙心寺町
    参考費用
    樹木葬 17万円など
    墓地の形態
    寺院墓地
    永代供養 樹木葬 駅近 臨済宗
  • 交通至便な都市型樹木葬

    宝善院の樹木葬-宇治市

    黄檗駅から徒歩3分の駅近の樹木葬。生前確保の方におすすめのお墓。
    所在地
    京都府宇治市五ヶ庄三番割34-3
    参考費用
    墓地の形態
    寺院墓地
    永代供養 樹木葬 駅近
  • 樹木葬「ピエリスの丘」

    永代供養樹木葬エリアがオープン。個人・夫婦・家族など、ご希望に沿った申し込みが可能。
    所在地
    京都府宇治市五ヶ庄三番割33番地
    参考費用
    個人墓 25万円など
    墓地の形態
    公園墓地
    永代供養 納骨堂 樹木葬
  • 合祀墓「もみじ」も受付中

    亀山霊苑の永代供養墓

    芝生墓地の永代供養墓。個人用と夫婦用をご用意。
    所在地
    京都府亀岡市東別院町神原大原16-2
    参考費用
    1聖地墓地 15万円より
    墓地の形態
    公園墓地
    永代供養 納骨堂 樹木葬

府県別 永代供養墓・樹木葬・室内墓地・合祀墓 検索

樹木葬の豆知識

  • 樹木葬とは?
  • もともとは、墓地としての許可を受けた山林を所有する寺院が山林にご遺骨を埋葬していました。埋葬した場所に植樹をし墓碑の代わりにしていました。樹木葬が世間に知れるようになりますと、交通至便な市街地に近い公園墓地でも樹木葬エリアがつくられました。エリアの中央に桜などの主木1本を植えて、その周りに埋葬する公園墓地方式の提案で樹木葬を身近なものとして感じるようになりました。最近では、寺院の境内の一画を樹木葬エリアとして開放し永代供養を組み合わせた庭園型樹木葬や、沢山の花々に囲まれた花壇を想わせるようなガーデニング式が出来るなどバリエーションが増えています。

  • 色々なタイプの樹木葬
  • 樹木葬といいましても、墓地によって形態や埋葬の際の条件は様々です。当サイトでは、区画の規模や埋葬条件により、6つのタイプに分類いたしました。樹木葬を選ばれる際の参考にして下さい。
  • 主木型樹木葬墓地
  • 主木型は、公園墓地で樹木葬が普及する先駆けとなった埋葬スタイルです。墓地区画の中央付近に植栽された桜木などのメインツリーの周囲にご遺骨を埋葬いたします。後に紹介する都市型に比べて墓地区画の規模が大きいのが特徴です。個人(1名)または夫婦(2名)での埋葬を基本とする受付をしている霊園が多く、墓地管理料は不要な場合が大半です。また、区画の一角に御影石で造られた合祀墓が建てられているところでは、合祀の納骨も受付しています。

  • 神戸聖地霊園

  • 都市型ガーデニングタイプ樹木葬
  • 公園墓地に比べて墓地区画が比較的狭い霊園で採用しているのが都市型樹木葬です。霊園の一角には、花壇のような外柵で仕切られた樹木葬エリアに、各家ごとの小さな墓碑を並んでいて、その下に小型納骨室を設けたタイプもございます。墓地管理料の要・不要は霊園により異なります。都市型樹木葬は、限られたスペースのため比較的早い時期に併設した合祀墓に改葬される場合が多く、改葬後は定期的な永代供養が行われます。墓碑での使用期限は霊園や寺院により異なります。使用期限満了時に更新費用を納めることで、お墓の使用を更新できる霊園もございます。

  • 妙心寺塔頭養徳院新上桂霊苑霊源皇寺五条大宮樹木葬墓地西陣樹木葬墓地浄国寺霊園法浄霊園宝塚霊園南山やすらぎ霊園大泉寺パークフォレスト堺

  • 都市型公園タイプ樹木葬
  • 木々に囲まれた公園のような環境の中に、各家ごとの墓石がならんで建ちます。この区画に建てられる墓石は、デザイン性豊かな洋風な形の墓石に限定されている場合が多く、墓地全体の雰囲気の向上に一役かっています。

  • パークフォレスト大阪月蔵寺霊園

  • 庭園型樹木葬
  • 奈良県大和郡山市にある速成寺の樹木葬墓地。寺院のお庭全体が樹木葬墓地になっていて、トウモロコシ素材の骨壺に移し替えて納骨いたします。春の芝桜が有名ですが四季折々の景観を楽しめるように、常に植栽が行われ管理されています。女性専用区画など、花々に囲まれた墓地に相応しい受付も行われています。

  • 家族型樹木葬
  • 主木型樹木葬を基本に、従来からある墓石タイプのお墓の納骨室をアレンジしたものが、各家の使用墓地内に埋め込まれています。既存の樹木葬では、使用墓地内に少人数の納骨しかできないことが欠点でしたが、一般的なお墓に使用する納骨室を採用したことで、子々孫々の埋葬が可能になりました。都市型樹木葬と違い納骨室は芝生等で覆われていて、自然な景観を残しています。永代供養や永代管理を取り入れている霊園が多く、子供達への負担が軽減されます。

  • 千早赤阪メモリアルパーク猪名川霊園

  • 合祀墓タイプ樹木葬
  • 京都市伏見区にある京都桃山霊苑の「花桃」が合祀タイプの樹木葬です。桃の木の横に建立された合祀墓には、霊名を彫刻した位牌型小型墓石をお祀りすることも可能です。

  • 樹木葬を選択する人は?
  • 樹木葬といいますと山歩きが好きな方が好むイメージがあります。樹木葬が出来て間もない頃は、山好きな方々からの支持も沢山あったようです。一方では子供への負担を考えて「墓碑を造らないことで墓じまい不要」の樹木葬を選択された方もおられました。マスコミに取り上げられて樹木葬が世間に浸透しますと、子供への負担軽減を希望する方々からの支持が急増しました。このようなユーザーからの要望を受けて、最近では永代供養や永代管理なども取り入れられた市街地近郊での都市型樹木葬が増えています。好評の都市型樹木葬ですが、すべて一律に永代供養や永代管理ではございませんので、申込時に必ず確認をしてください。樹木葬を選択される方には、個人墓や夫婦墓など自分(達)だけのお墓を希望される方が多いようですが、生前予約が多いことも樹木葬の特徴です。最近では複数名用や無期限に家族使用できる樹木葬も募集しています。

  • 永代供養について
  • 樹木葬では、あらかじめ永代供養と納骨料がセットになっている場合や、永代供養を別に申込みする場合など、墓地により永代供養の申込み方法は異なります。永代供養を希望される方は、申込み時に確認をしてください。樹木葬での永代供養の多くは、年に1回程度(主木が開花する頃など)の頻度で定期的に合同法要がおこなわれています。

  • 永代供養とは?
  • 故人のご供養を定期的に長期間(永続的に)続けることを永代供養といいます。そこには、「いつ?いつまで?」ということを定めたルールがなければ永代供養が行われているとはいえません。仏教では沢山の宗派があり、様々な寺院や宗教団体がありますので、納骨される場所によりご供養の方法は異なります。永代供養では合同法要を開催し遺族の参加を受付けている寺院や墓地もございます。申込み時には、どのような供養をしていただけるのかを確認をしておきましょう。

ピンポイントエリア検索

京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
滋賀県
和歌山県
三重県
愛知県